ミタイ基金の歴史

ミタイ基金の歴史 ミタイ・ミタクニャイ基金年表です。 ご覧になりたい年代を、下記リンクから移動できます。 1990年代 / 2000年代 / 2010年代 〜1995年代表の藤掛洋子が青年海外協力隊としてパラグアイ農村部で活動を行う
1995年 1997年 帰国後、南米パラグアイ共和国における非日系農村部の人々、 子供たちを支援するためにミタイ基金を設立

日本で講演活動 村を再訪、多くの学びを得る

2004年 村で学校建設にかかわる集会を開催
2006年 パラグアイ安藤ファームとの連携
パラグアイにおいて、小学校・中学校の設立
2008年 相原ブランド幸梅ちゃんプロジェクト(梅干しから相原の町づくり) 活動開始
東京家政学院大学中村アツコ先生、小野かお里先生による マカダミア成分分析 makadamia
2009年 第二回ミタイ基金ミニチャリティ・イベント
八王子学生天国への参加
第三回ミタイ基金チャリティ・イベント
東京家政学院大学において東京リハビリ協会様の協力を得て、 チャリティ・ショップを開催
東京都町田市相原にある堺市民センターのお祭りに参加
東京都町田市相原地域で活動を展開するNPO法人里山の会の方たちの 協力を得て、「じゃがいもを使った地域おこし、そして国際貢献」の 活動を始める
ミタイ(子ども)基金代表藤掛洋子とミタイ基金学生代表志村多嘉子 が、パラグアイを訪問し調査を実施する
ミタイ基金ミニチャリティ・イベントin 関西with テレレ・ルパ開催
パラグアイ共和国カアグアス県コロネル・オビエド市ムルルプ地区 サントドミンゴ村にある小学校に通う5名の子ども達が選ばれる
2010年 5名の子どもたちに制服・冬制服・通学カバン・文房具・ 冬のジャージ・ノート他を贈る okuru
2009年度理事会・総会
パラグアイ共和国独立記念日(15日)に 第8回ミタイ(子ども)基金ミニチャリティ・イベントを開催
独立行政法人国際協力機構青年海外協力隊の 2010年度春募集広告に取り上げられる
フジテレビ『知りたがり』という番組に、代表の藤掛洋子が パラグアイ研究者として出演 shiritagari
幸パンプロジェクト開始
第9回ミタイ基金チャリティ・イベント「南米パラグアイ農民の 手作り蜜蝋でクリスマス・キャンドルをつくろう」開催
ミタイ基金クリスマスコンサート開催 ゲストとしてシンガーソングライター川嶋あいが出演
2011年 東京家政学院大学の学生による国際協力に関する写真展開催
JICA地球広場で第5回大学生による国際協力セミナーを開催
第11回ミタイ基金チャリティ・イベント (ミタイ基金&青年海外協力隊東京OB会共催)
サントドミンゴ村において奨学生への支援&ミタイ基金ユニフォーム贈呈
第12回ミタイ基金チャリティ・イベント (ミタイ基金&青年海外協力隊東京OB会共催)
福島・川俣 がんばろう!コスキンenハポン 支援チャリティコンサート(主催:がんばろう!コスキン・エン・ハポン)(共催:東京家政学院大学/ミタイ(子ども)基金&ミタイーズ)
パラグアイ訪問
2012年 「311を忘れない:ミタイ基金第15回チャリティ・イベント」
横浜国立大学ミタイ基金学生部“ニャンドゥーティーズ”によるパラグアイフェスティバル出店
横浜国立大学常盤祭に“ニャンドゥーティーズ”が出店
2013年 千葉パラグアイフェスティバル出店
パラグアイにて学校建設調印式 2013choin
2014年 日本最大の国際協力フェスティバル:グローバルフェスタにミタイ基金が出店
  11月14日 特定非営利活動法人として認証される。
2017年 12月 ミタイ基金パラグアイ設立(パラグアイ大統領府承認)
2020年 4月〜 横浜で子どもの居場所と学習支援を開始
2021年 8月 認定取得
2022年 5月〜 福岡で子どもの居場所と学習支援を開始
写真使用について
*ミタイ・ミタクニャイ子ども基金は、受益者のプライバシーと意思を尊重し、使用する写真は本人の許可をいただいております。
未成年の方の写真は、保護者と本人の同意をいただいて使用しております。
SNSでミタイ基金の情報をシェアする
ミタイ基金のSNSをフォローする
特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
Translate »
タイトルとURLをコピーしました