イベント

イベント

【メディア掲載】本基金が福岡で運営している駄菓子屋「エル・パライソ」の取り組みが、読売新聞社様に掲載されました!

掲載日:2022年12月19日メディア名:読売新聞社/福岡ふかぼりメディア「ささっとー」 読売新聞社様に、本基金が福岡市にある駄菓子屋さんとコラボレーションした子どもの居場所作りプロジェクトの活動ついて記事を掲載していただきました。...
イベント

SVパラグアイ渡航報告会を開催します

本基金は横浜国立大学都市イノベーション研究院と連携協力協定を締結しています。本基金と共催の形で藤掛洋子研究室は、2022年度SVパラグアイ渡航参加学生による渡航報告会を開催します。 去る8月25日から9月30日まで、本基金のインターンとし...
イベント

福岡の駄菓子屋「エル・パライソ」にて、国際理解イベントを開催しました!

2022年9月23日に『国際理解イベント』を福岡のエル・パライソにて開催いたしました! 理事長藤掛洋子横浜国立大学教授によるパラグアイ渡航報告と九州大学大学院にベトナムから留学されている博士後期課程1年生たまちゃんによるベトナムを知る講...
イベント

パラグアイ農村におけるバイオトイレ:オンラインツアーを実施します!

みなさまはバイオトイレという言葉を聞いたことはありますか?バイオトイレは、水を使わず排泄物(はいせつぶつ)を適切に処理することで、堆肥(たいひ)を作ることがができる環境にやさしいトイレです。二酸化炭素の排出も抑えることができます! ...
イベント

【駄菓子屋×子どもの居場所】毎日多くの子どもたちが来てくれています!

こんにちは! 5月5日にリニューアルオープンを迎えた「駄菓子屋エル・パライソ&久保田みどり園」ですが、早いもので一か月が経過しました!みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。 多い日は11名の子どもたちが学習スペース...
イベント

【5/14 21時】世代を超えて語り合う FAIRTRADE CROSS TALK

5/14は世界フェアトレード・デー!これを記念して、当日夜9時からFacebookライブの開催が決定しました。 ゲストには、NPOハロハロでフィリピンを舞台にしたフェアトレード活動に取り組んでいるお二人をお招きします。 NPO...
イベント

チャリティランを実施しているランニンググループ「ダレダレコクサイ」様より、2022年度は当基金にご寄付を頂けることとなりました!

マラソン大会で1Km走る毎に10円を寄付するチャリティランを実施しているランニングチーム「ダレダレコクサイ」様(代表は楠瑠美子氏)より、2022年度では当基金にご寄付を頂けることになりました!誠に感謝申し上げます。 タウンニュースに...
イベント

【イベント情報】手作り布ナプキンのワークショップをオンラインにて開催いたします!

日頃より本基金を応援いただきましてありがとうございます。 今年度、本基金は「生理の貧困」の問題に取り組むべく「生理の貧困に終止符を-アレグリアプロジェクト-」を立ち上げました。本プロジェクトは、経済的理由等から生理用品が手に入らない...
Translate »
タイトルとURLをコピーしました