ニュース 駄菓子屋「エル・パライソ」の取り組みが、RKB毎日放送タダイマ!にて放送されました! 2023年5月5日のこどもの日に、「RKB毎日放送タダイマ!」よりミタイ基金が運営している福岡の駄菓子屋エル・パライソが取材されました。エル・パライソは駄菓子屋久保田みどり園とコラボレーションしたの子どもの居場所になります。 も... 2023.05.16 ニュースメディア掲載国内事業
ニュース 本基金の取り組みが書籍「最新地理図表GEO」に掲載されました! 2023年1月、本基金が書籍『最新地理図表GEO』において紹介されました!『最新地理図表GEO』は高校などでも利用されている地理の教科書(資料集)であり、国際協力のページにおいて、NPOの取り組みとして本基金の活動が紹介されました。 ... 2023.05.12 ニュースメディア掲載学生部近況報告
ニュース 【JICA基金:ニャンドゥティ事業】第三期講習会の修了式を行いました! パラグアイ共和国イタグア市において実施しているニャンドゥティ事業において、第三期講習会の修了式を行いました。第三期講習会では、2月6日から3月15日にかけて、計12回の講習会を行いました。 第三期講習会では、主にニャンドゥティで... 2023.04.19 ニュース海外事業
ニュース 駄菓子屋「エル・パライソ」に花壇ができました! 皆様、こんにちは。藤掛研究室卒業生の風間勇人と申します。 私は2023年度2月6日から2月10日まで5日間、福岡に滞在し、エル・パライソでボランティアをさせていただきました。お仕事の一つとして花壇づくりを行いましたので、その様子をお... 2023.04.11 ニュース国内事業国内事業活動報告
ニュース 【JICS:カテウラ事業】火災の被害を受けた修了生への支援を行いました。 2023年1月、第一期講習会の修了生の家庭で火災が発生し、母屋が全焼するという事態が起きました。 ミタイ基金と連携しているJuven Surのメンバーは全焼した母屋の解体や荷物の運搬作業を手伝いました。また、本基金からは焼失したヘア... 2023.02.18 ニュース海外事業
ニュース カテウラ地域で主に子どもたちを対象とした日本語講習会を行いました! 2023年1月、カテウラ地域においてJuven Surと協力し、主に子どもたちを対象とした日本語講習会を行いました! 講師は現地スタッフ大橋が行い、講習会は3回に分けてそれぞれ1時間半のクラスを実施し、生徒は基本的な挨拶やひらがな、... 2023.02.17 ニュース海外事業
ニュース 【JICS NGO支援:カテウラ事業】第二期講習会の修了式を実施しました! 2023年1月20日、カテウラ地域において、JICS NGO支援事業「パラグアイ共和国首都アスンシオン都市スラム:カテウラにおける女性(シングルマザー)自立支援事業フェーズ2」の第二期講習会の修了式典を行いました! 修了式典には、... 2023.02.16 ニュース海外事業
ニュース 【JICA基金:ニャンドゥティ事業】第三期講習会を開始しました! パラグアイ共和国イタグア市において実施しているニャンドゥティ事業において、第三期の講習会を開始しました。第一回目の講習会には20名以上の参加者が集まり、二人の講師による実演講義が行われました。 第三期講習会では以下の目的で活動を行い... 2023.02.11 ニュース海外事業近況報告