ニュース 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院と交流協定締結 国立大学法人横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院と特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金は、2015年1月9日に締結いたしました連携協力協定書を2025年1月8日まで延長することとなりましたのでご報告させていただきます... 2020.03.10 ニュース
ニュース カテウラ楽団保護者会とミタイ基金は交流協定を締結しました。 2012年より交流を続けてきたカテウラ楽団(2013年12月には第一回目の交流会を横浜国立大学で実施:)と、これまでも継続した交流を続けております。この度、カテウラ楽団保護者会とミタイ基金は、正式に交流協定を締結しましたのでご報告いたします... 2018.11.09 ニュース海外事業近況報告
ニュース パラグアイ最高裁判所と連携協定締結 特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金は、2017年9月パラグアイ最高裁判所と連携協定を締結しました。 パラグアイの子どもの人権についてさらに取り組んで参りたいと思います。 藤掛洋子 2017.10.01 ニュース近況報告
メディア掲載 【メディア掲載】タウンニュース様に笹山団地での支援活動ついての記事を掲載していただきました! 掲載日:2022年3月31日 メディア名:株式会社タウンニュース社 タウンニュース保土ケ谷区版 記事タイトル:笹山団地で支援活動ー外国籍児童らの学習などサポート タウンニュース様に、本基金の国内事業として取り組む「学習支... 2022.06.14 メディア掲載
ニュース サントドミンゴ小学校に物品を支援しました! 2022年5月、本基金が活動しているサントドミンゴ小学校に物品の支援を行いました。 物品の内容は、小学校のホワイトボードや棚、草刈機、手洗い場などになります。これらの物品は、小学校より直接要望があったものになります。 物品は、... 2022.06.14 ニュース海外事業
ニュース 【JICA基金:ニャンドゥティ事業】現地集会を行いました! 2021年度「世界の人々のためのJICA基金活用事業」に採択されたパラグアイ伝統工芸品ニャンドゥティ・ブランディング事業において、2022年5月28日に対象地域(イタグア市)の作り手の女性たちへの説明会やヒアリングを行いました。 今... 2022.06.10 ニュース海外事業
イベント 【駄菓子屋×子どもの居場所】毎日多くの子どもたちが来てくれています! こんにちは! 5月5日にリニューアルオープンを迎えた「駄菓子屋エル・パライソ&久保田みどり園」ですが、早いもので一か月が経過しました!みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。 多い日は11名の子どもたちが学習スペース... 2022.06.08 イベントニュース国内事業
ニュース 【JICA基金:ニャンドゥティ事業】現地説明会(意見交換会)を実施しました! 2021年度「世界の人々のためのJICA基金活用事業」に採択されたパラグアイ伝統工芸品ニャンドゥティ・ブランディング事業において、2022年5月11日に対象地域(イタグア市)の関係者への説明と、意見交換を行いました。 実際にニャンド... 2022.06.07 ニュース海外事業近況報告
ニュース 【メディア掲載】ジャパンタイムズ様にパラグアイの農村女性エンパワメントのプロジェクトについての記事を掲載していただきました! 掲載日:2022年5月16日(May 16, 2022) メディア名:株式会社ジャパンタイムズ出版 (the japan times) 記事タイトル:Paraguay National Day Special "Progra... 2022.05.22 ニュースメディア掲載
ニュース 「パラグアイ共和国首都アスンシオン都市スラム:カテウラにおける女性(シングルマザー)自立支援事業フェーズ2」が始まりました! この度、2021年度日本国際協力システム(JICS)のNGO支援事業として「パラグアイ共和国首都アスンシオン都市スラム:カテウラにおける女性(シングルマザー)自立支援事業フェーズ2」が始まりました! 2019年4月に開始した「パ... 2022.05.18 ニュース海外事業
ニュース 2021年度「世界の人びとのためのJICA基金活動事業」としてパラグアイ伝統工芸品ニャンドゥティ・ブランディング事業が採択されました! この度、2021年度「世界の人びとのためのJICA基金活用事業」として、パラグアイ伝統工芸品ニャンドゥティ・ブランディング事業が採択されました! パラグアイには、ニャンドゥティ(Ñandútí)とよばれる伝統工芸品があります。本基金... 2022.05.18 ニュース学生部海外事業