未分類

メルセデス地区学校増設近況報告と今後の展望

メルセデス地区での学校増設の近況をレポートいたします。 みなさん。こんにちは。 ミタイ基金現地インターン久喜淳史(横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程2年)です。 メルセデス地区の学校増設は現在資金不足のため、屋根作成の...
近況報告

Nihon Gakko での活動 -現地インターン活動報告-

3月3日、日本では雛祭りの日にNihon Gakkoでも雛祭りが行われました。 みなさん。こんにちは。 ミタイ基金現地インターン久喜淳史(横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程2年)です。 2016年2月より、Ni...
近況報告

パラグアイ農村部での道直しプロジェクト第二弾

ミタイ基金は、2015年11月にNPO法人道普請とのコラボレーションによりカアグス県農村部で道直しをしました。その際にはミタイ基金インターン・ミタイ基金学生部、そして横浜国立大学SVプログラム参加メンバーをインターンとして迎え入れ、道の修理...
近況報告

コロネルオビエド市域農村部 料理・栄養講座

ミタイ基金の現地サポーター(農牧省普及局職員・カアグアス大学教員・村の女性たち他)と連携して、コロネル・オビエド市域農村部の女性グループに対し栄養指導や料理教室を開催しており、1月7日に臨時回1回を含む12回の講座が修了いたしました。 ...
近況報告

パラグアイの都市スラムカテウラ地区における調査

ミタイ基金はNIHON GAKKO大学と連携関係にあります。エルニーニョ現象の影響もあり、パラグアイで大洪水が起きています。首都アスンシオンにあるカテウラ地区も写真ような状況になっています(2015年12月)。2013年から調査を始めたカテ...
近況報告

農村女性や子どもたちの生活改善運動講座の開催

学校増設中のメルセデス地区(カアグアス県コロネル・オビエド市域)において、女性と子どもたちを対象に生活改善に向けた運動講座を開催いたしました。 こんにちは。ミタイ基金現地インターンの久喜淳史(横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程2年...
ニュース

ニャンドゥティメッセージカード第二弾準備完了

みなさん。こんにちは。 ミタイ基金現地インターンの久喜淳史(横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程2年)です。 今回は、ニャンドゥティメッセージカード作成についてレポートいたします。 パラグアイの伝統工芸品であるニ...
近況報告

青年海外協力隊の方との栄養講座および料理教室

ミタイ基金現地サポーターであるカアグアス大学グラディス先生が行っている栄養講座の臨時回として青年海外協力隊の木亦奈緒さん(ミンガグアス配属、家政・生活改善)と篠原七恵さん(サンフォアキン配属)が参画して栄養講座を開催いたしました。 み...
Translate »
タイトルとURLをコピーしました