イベント SVパラグアイ渡航報告会を開催します 本基金は横浜国立大学都市イノベーション研究院と連携協力協定を締結しています。本基金と共催の形で藤掛洋子研究室は、2022年度SVパラグアイ渡航参加学生による渡航報告会を開催します。 去る8月25日から9月30日まで、本基金のインターンとし... 2022.11.04 イベントニュース学生部
ニュース 【受賞】藤掛洋子教授がパラグアイ共和国・アグアス国立大学より名誉博士号(地域開発)を授与されました。 本基金の藤掛洋子理事長(横浜国立大学都市イノベーション研究院教授・都市科学部学部長)の長年にわたるパラグアイ農村部における地域開発研究とプロジェクトマネージャーとして展開するJICA草の根技術協力事業「農村女性生活改善プロジェクト(201... 2022.10.26 ニュース
イベント 福岡の駄菓子屋「エル・パライソ」にて、国際理解イベントを開催しました! 2022年9月23日に『国際理解イベント』を福岡のエル・パライソにて開催いたしました! 理事長藤掛洋子横浜国立大学教授によるパラグアイ渡航報告と九州大学大学院にベトナムから留学されている博士後期課程1年生たまちゃんによるベトナムを知る講... 2022.10.21 イベントニュース国内事業
ニュース 【JICS NGO支援:カテウラ事業】第一期講習会の修了式を行いました! 2022年8月28日、カテウラ地域において、JICS NGO支援事業「パラグアイ共和国首都アスンシオン都市スラム:カテウラにおける女性(シングルマザー)自立支援事業フェーズ2」の第一期講習会の修了式典を行いました! 修了式典には... 2022.10.14 ニュース海外事業近況報告
ニュース 【JICA基金:ニャンドゥティ事業】第一期修了式を行いました! 2022年8月31日、イタグア市役所において、ニャンドゥティ・ブランディング事業第一期講習会の修了式典を行いました!修了式典には、イタグア市長、市議長、市役所職員、第一期の修了生及び講師、PM(プロジェクト・マネージャー)藤掛... 2022.10.10 ニュース海外事業
ニュース 【JICS NGO支援:カテウラ事業】ヘアメイク講習会の様子をお伝えします! パラグアイ共和国アスンシオン市にあるスラム地域カテウラにて7月11日にヘアメイク技術指導を行う第一回講習会が始まりました。講習会は順調に進んでおり、参加者の女性たちは着実にヘアメイク技術を身に付けております。 講習会では、眉毛の手入... 2022.08.10 ニュース海外事業
ニュース 【JICA基金:ニャンドゥティ事業】現地講習会が着々と進んでおります! パラグアイ共和国イタグア市にて実施しているニャンドゥティ・ブランディング事業の講習会は6月13日に第一回目が始まり、以降、順調に講習会を進めております。 今回は、講習会の様子をお伝えいたします! 講習会は、数人の講師がまず初め... 2022.07.22 ニュース海外事業
イベント 【5/14 21時】世代を超えて語り合う FAIRTRADE CROSS TALK 5/14は世界フェアトレード・デー!これを記念して、当日夜9時からFacebookライブの開催が決定しました。 ゲストには、NPOハロハロでフィリピンを舞台にしたフェアトレード活動に取り組んでいるお二人をお招きします。 NPO... 2022.05.09 イベントニュース学生部海外事業